鈴木のランニング日記 久しぶりにキチンと緊張していて嬉しい【サブ3.8を目指す鈴木のブログ】 11/17 10km 46:41ここ数年は練習時間も内容も自分が納得できるように運ばず苦しかった。昨年なんかも大会前に客観的に過去の練習データを振り返ると、自己ベスト更新は厳しく、わりと冷めてレースに望んでいた。大会本番に根性や気持ちをのせ... 2019.11.18 鈴木のランニング日記
鈴木のランニング日記 モミジよりイチョウ派【サブ3.8を目指す鈴木のブログ】 11/15 2km 10:35いよいよつくばマラソン。筑波大学内の黄色く紅葉したイチョウを観るのが好きだ。紅葉は赤いモミジよりも黄色いイチョウの方が好きで皆んなそういうものだと思っていて、妻にそう話したら「紅葉といったらモミジでしょ」と返さ... 2019.11.15 鈴木のランニング日記
鈴木のランニング日記 心拍数は安定したけどキツいものはキツいものなのか【サブ3.8を目指す鈴木のブログ】 11/6 2km 11:0311/10 11km 55:48 9km 46:24スタートで焦らず自然とペースが上がるのを待つ。終盤でペースが下がり始めても焦らずに2〜3km様子をみる。前回よりも心拍数は上がりきらず安定したけど、体感的なキツ... 2019.11.11 鈴木のランニング日記
鈴木のランニング日記 つくばに向けて良いラップタイムを刻めました【サブ3.8を目指す鈴木のブログ】 10/31 5km 26:0911/3 10km 51:0411/3 10km 50:5011/6 2km 11:03茜浜往復で良いラップを刻んで走れた。10km走ってエネルギーゼリー摂取の休憩。20kmとおして1回も水分補給を行わずに走れ... 2019.11.06 鈴木のランニング日記
鈴木のランニング日記 大雨後は花見川沿いも土砂崩れ注意【サブ3.8を目指す鈴木のブログ】 10/23 5km 26:55区役所裏の木の紅葉が始まるといよいよつくばフルが近づいてきたと実感します。14km 1:08:28花見川の上流へ。上流方面は信号待ちが多い。自然とインターバルトレーニングみたいになって良い。後半は信号待ちで休ん... 2019.10.28 鈴木のランニング日記
鈴木のランニング日記 つくばマラソンまで日曜日があと5回【サブ3.8を目指す鈴木のブログ】 10/16 4km 26:37つくばマラソンまであと39日。10/20、10/27、11/3、11/10、11/17。大会まで日曜日があと5回。大会1週間前の17日にはさほど負荷をかけれないから、あと4回で負荷をかける。キロ5分ペースで20... 2019.10.16 鈴木のランニング日記
鈴木のランニング日記 麒麟山酒造のお酒を飲もう【サブ3.8を目指す鈴木のブログ】 10/14 7km 35:59、7km 35:11新潟マラソンは台風で中止でした。新潟でも川が氾濫して浸水被害があったようです。麒麟山酒造のお酒がどれも美味しくてオススメです。台風災害地の一日も早い復旧を心より祈っています。 2019.10.15 鈴木のランニング日記
鈴木のランニング日記 最後まで丁寧に走る【サブ3.8を目指す鈴木のブログ】 10/3 2km 11:1110/6 10km 51:57、10km 54:28走り始めの元気な時と、最後のあと2kmの走り方が雑になる。最初は焦って目標ペースにもっていかなくてもよいので1~2kmはアップ、3kmくらいで目標ペースにのれる... 2019.10.08 鈴木のランニング日記
鈴木のランニング日記 ブログタイトルを「サブ3.5」に戻したい【サブ3.8を目指す鈴木のブログ】 10/2 5km 24:29「鈴木さんのブログの、『サブ3.8』ってなんですか?」いや、サブ3.5を目指してレースをすると確実に玉砕するし。「じゃあ、『サブ3.75』くらいでは?」いや、3時間45分切りもちょっとむずかしそうで…「『3時間5... 2019.10.02 鈴木のランニング日記
鈴木のランニング日記 だいたいは大丈夫【サブ3.8を目指す鈴木のブログ】 9/30 5km 24:52これからフルマラソンに挑戦する人、マラソンの記録更新に挑戦する人、ウルトラマラソン、トレイル、ウルトラトレイル、トライアスロンに挑戦してる人、いろんな人が集まりました。練習会では自分が見たことの無い世界のお話が聞... 2019.09.30 鈴木のランニング日記