鈴木和孝

マラソン大会レポート

11月15日四街道ガス灯ロードレース

11月15日 四街道ガス灯ロードレース10km 44分22秒11月合計 48km■ラップタイム4′374′194′324′344′224′254′174′184′354′18やっぱり四街道のコースは傾斜の連続していてキツイ!何とか無事に10...
マラソン大会レポート

EKIDENカーニバル2009東東京大会 in 北区荒川

5月11日 EKIDENカーニバル2009東東京大会 in 北区荒川10km   45分41秒5月合計  36km大会当日は気温32度の夏日。普段10kmなら給水無しで大丈夫だが、3km地点で喉の乾きを感じて給水する。結局合計3ヶ所で給水。...
マラソン大会レポート

東京マラソンネタお終い

フルマラソンを走り終えると、身体がスカスカ、カスカスになる。身体の中の不純物が全部外に出てしまったようで、とてもスッキリしている。なんだか壮健美茶のCMに出れそうなくらい身体がスッキリ爽やか。このまま、ジャンクフードやお菓子を食べずに生活す...
マラソン大会レポート

東京マラソンゴールの後

東京マラソンのボランティアの皆さん、本当にありがとうございました。ボランティアの方は、マラソン経験者の年配の方か、マラソン未経験の若者の2つに大きく分かれていた気がする。ゴールに入り、年配の方にタオルをかけてもらう。「お疲れ様でした。」の言...
マラソン大会レポート

東京マラソン【補給について】

今回のマラソンでは、10、20、30km地点でザバスの「ピットイン リキッド」を1つずつ飲んだ。38kmあたりでもう1つ飲む予定だったが、身体が受け付けない。脱水している身体には、ドロドロとした食感がキツかったし、味も飽きていた。栄養の濃縮...
マラソン大会レポート

東京マラソンを終えて

3月22日  42.195km 3時間55分17秒3月28日  6km 35分01秒3月30日  6km 32分17秒3月合計 141.195km東京マラソンスタートからの1kmが、人が多く、なかなかスピードが出ず苦しかった。1km通過タイ...
マラソン大会レポート

東京マラソンラップタイム

東京マラソンラップタイムFinishタイム 3時間55分17秒ラップタイム0~1km  7:411~2km  4:552~3km  5:453~4km  5:254~5km  5:055~6km  5:016~7km  4:457~8km ...
マラソン大会レポート

東京マラソン「サブ4」達成!

3月22日(日)東京マラソン42.195kn3時間55分17秒先日にブログで紹介した「東京マラソン2009ランナーアップデート」サイトだと、Fnishタイムが4時間4分12秒になっていたと思いますが、僕がスタートラインを通過したのが、9時1...
マラソン大会レポート

東京マラソン準備

東京マラソンの準備。いろいろとゼリーを試してみたけれど、携帯性、カロリー、味を比べてみて、今回はザバスの「ピットイン リキッド」を持っていくことにした。ジャージのポケットに入れようと思っていたけれど、ゼリーの重みでジャージが引っ張られてイヤ...
マラソン大会レポート

東京マラソンのランナーアップデート

3月19日  6km 32分52秒3月合計 87km東京ビッグサイトで受付をすませ、いよいよ東京マラソンを迎えます。ゼッケン番号「G34785」鈴木和孝以下のサイトでナンバーカードの番号を入力すると、ランナーの5キロごとの通過タイム速報を調...