4月27日(日)稲毛海浜公園5km~20kmランニング練習会の参加者募集中!

鈴木のランニング日記

鈴木のランニング日記

アクアラインマラソンハーフにエントリーしました!【サブ3.8を目指す鈴木のランニング日記】

4/16 5km 29:21千葉アクアラインマラソンにエントリーしました! 千葉アクアラインマラソンエントリー締め切りは、5月8日(火)午後5時までだそうです。エントリーがまだの方はぜひ!
鈴木のランニング日記

柴又100KのTシャツを見たら元気が出ました。【サブ3.8を目指す鈴木のランニング日記】

8/5 10km 58:35突き刺さるような日差しを避けて、花見川から海岸沿いを往復ラン。公園内の水道で、柴又100KのTシャツを着たランナーが水を飲んでいた。視線をTシャツに向けて「100km凄いですね。」と声をかけると、「いえいえ、60...
鈴木のランニング日記

「5km走らなきゃいけない」よりも「3kmでもいいから走ろう」の方が動ける【サブ3.8を目指す鈴木のランニング日記】

4/10 3km 16:47「5km走らなきゃいけない」よりも「3kmでもいいから走ろう」の方が動ける。3km走って調子が良かったら5kmまで距離を伸ばせばいい。コースを模索していたけれど、やはり水辺が静かで走っていて頭がスッキリする。
鈴木のランニング日記

JFAナショナルフットボールセンター(仮称)設立と稲毛海浜公園のリニューアルが楽しみです。【サブ3.8を目指す鈴木のランニング日記】

4/8 15.7km 1:23:53JFAナショナルフットボールセンター(仮称)設立と稲毛海浜公園のリニューアルが楽しみです。県立幕張海浜公園における公益財団法人日本サッカー協会の(仮称)JFAナショナルフットボールセンター設置について 稲...
鈴木のランニング日記

短いランニングでも汗がかけて呼吸が整うので◯【サブ3.8を目指す鈴木のランニング日記】

4/3 2km 11:374/4 2.6km 15:36短い時間のランニングでも、汗がかけて呼吸が整うので体がスッキリする。コースの折り返しとか考えずに済む信号の少ない景観の良い3km周回コースを探してウロウロ走っているこの頃。
鈴木のランニング日記

花見川沿いの桜が綺麗でした【サブ3.8を目指す鈴木のランニング日記】

4/1 9.6km 51:20花見川沿いの桜が綺麗でした。ランニングクラブの練習会で皆さんと一緒に走りたいのですが、いつも桜が満開のタイミングで防火訓練があるので残念。今度HPでコースなど紹介します。
鈴木のランニング日記

さくらサクラ桜【サブ3.8を目指す鈴木のランニング日記】

3/27 4.7km 27:51桜を眺めるためにコース変更してベイタウン側まで。以下写真のみです。
鈴木のランニング日記

佐倉朝日健康マラソンお疲れ様でした【サブ3.8を目指す鈴木のランニング日記】

3/25 5km 27:01寝坊したのでロング練は断念。千葉でも桜の開花が進んできました。佐倉朝日健康マラソンを応援naviで観戦していました。S様とS様の走りが素晴らしく、元気もらいました。私も明日からまた走ろうと思います。
鈴木のランニング日記

早起きの話をする時は就寝時間を話さないことが大事【サブ3.8を目指す鈴木のランニング日記】

3/23 5km 27:46検見川浜から海浜病院へ向かう道の桜が咲いていました。早起きしている話をすると褒められますが、寝れる日は21時半か22時に寝てますと話すと呆れられます。早起きの話をする時は就寝時間を話さないことが大事ですね。
鈴木のランニング日記

根性ゴリ押しでなくて練習内容を考えながら【サブ3.8を目指す鈴木のランニング日記】

3/18 20km 2:19:203/21 5km 27:03日曜練習会20kmの疲れで脚が重いがスピード悪くない。遠くから見ると桜並木の枝がうっすらピンク色に。近づいてみると桜のつぼみが膨らんでいた。ランニングクラブのS様とガーミンコネク...