ランニングの1km○分ペースは時速何kmになるのか?時速換算表を作りました。

スポンサーリンク

ランニング時速

ランニングの練習では、「1km○分ペース」と速度を設定して走りますが、スポーツクラブのトレッドミルで走ると「時速○km」表示であることが多いかと思います。

「1km6分ペースで60分10km、時速10km」など切りの数字での計算が簡単ですが、そうでないと少し計算が面倒です。
室内のトレッドミルで練習する時も便利なように時速換算表を作りました。

ランニングペース時速換算表

1km○分○秒ペース時速
1km3分00秒ペース時速20km
1km3分30秒ペース時速17.1km
1km4分00秒ペース時速15km
1km4分30秒ペース時速13.3km
1km5分00秒ペース時速12km
1km5分30秒ペース時速10.9km
1km6分00秒ペース時速10km
1km6分30秒ペース時速9.2km
1km7分00秒ペース時速8.6km
1km7分30秒ペース時速8km
1km8分00秒ペース時速7.5km
1km8分30秒ペース時速7.1km
1km9分00秒ペース時速6.7km
1km9分30秒ペース時速6.3km
1km10分00秒ペース時速6km

小数点第2位は四捨五入しました。

さいごに

トレッドミルは夏の暑い日や天候の悪い日にも練習ができて便利です。
室内のトレッドミルで練習している際のお役に立てば幸いです。

タイトルとURLをコピーしました